WELL認証とは

10のカテゴリー・117項目から成る WELL認証v2 先月のSDGsに続いて今回ご紹介したいのはWELL認証。 どちらもアルファベットとたくさんのマーク。 混

最新記事

  • 院内をリフレッシュ作戦

    今回は「インテリア医学」の観点から、医院の内装について考えてみたいと思います。 <院内インテリアのチェックポイント> Ⅰ 院内の明るさは適当ですか? →エステサ

  • 「カルトナージュ」で優しい印象を

    今回は「カルトナージュ」についてお話させて頂きます。 これはフランスで生まれた手工芸です。 厚紙を切って組み立てた箱に、布や紙を巻いて仕上げます。 収納の機能と

  • 季節感を演出

    今回は簡単にできる「季節感の演出」についてのご紹介です。 受付カウンターの片隅や待合室コーナーなどで、季節を感じるものを目にすると、心がなごみ安らぎを感じてもら

  • 奥野クリニック完成しました☆☆☆

    先週に引き続き、奥野クリニック様の施工事例をご紹介いたします。 はるばる東京から東城夫妻がアクアリウムの搬入に来て下さいました。 東城氏のブログでもご紹介して下

  • まもなく完成です☆

    今回は、まもなく完成予定の奥野クリニック様の施工事例をご紹介します。 ここはがん患者さんの心のケアに特化したクリニックです。 先生のイメージを形にして、患者さん

  • 壁をミドリでデコレーション

    壁面緑化システム「花のかべ」は圧倒的な存在感がありながら、 空間に潤いとフレッシュな印象を与えてくれます。 しかも土に代わる新素材「パフカル」は特許を取得。 虫

  • 椅子の座り心地を科学する

    今回はエルゴノミクス(=人間工学)をもとに、「快適な椅子作り」を追求している カリモク家具㈱専務取締役 加藤信氏にお話を伺いました。 「仕事をするのに適した椅子

  • インテリア医学の実践

    今回は「インテリア医学」の考えに共感して下さり、結果的に改装のお手伝いをさせて頂くことになった、 しんぽ歯科医院様(千葉県松戸市)の事例をご紹介いたします。 既