ミラノサローネ国際家具見本市
まずはイタリアの街並みから。

ベネチアの風景です。

会場入口です。

今年の流行色である「ブルー」を使った演出が印象的でした。

グレイッシュなブルーやグレーは落ち着いた大人の雰囲気ですね。

鮮やかなブルーが引き立つ演出ですね。

差し色としてイエローを使ったコーディネートがこれからのトレンドです。

イエローの配分が絶妙ですね。

少し分かりづらいですが、パイピング部分が牛革です。

トレンドカラーの話を聞いているところです。

別の会場へ

よく見ると、会場一帯がコーディネートされているのが分かります。

この会場のプロデューサーです。

ルべリにて商品説明を受けました。

ルベリ社のCEOと。。

東芝の会場エントランスです。

東芝のメイン会場内です。暗闇の中に無数の水滴がカーテンのように落ちてきて、
その幻想的な美しさに誰もが見とれていました。

こちらも東芝の会場です。日中はイタリアの強烈な日光が、夜間はLEDが水面の波紋に光をあてて、全く違う表情を見せます。

被災国「日本」へのメッセージコーナーが設けてありました。
